うるし箸絵付けワークショップを開催します🎨
漆で絵を描いて、乾かないうちに錫粉を蒔いて加飾を施します。
この方法は、蒔絵や金継ぎの手法のひとつでもあります。
漆の仕事や金継ぎの仕事は工程が多く、最初から最後まで仕上げていくのに何ヶ月もかかってしまいますが、今回のワークショップはいちばん華やかな工程を1日で体験していただけますので、どうぞお気軽にご参加ください🌷
※乾くのに5日程かかるので後日受け渡します。
日時:4月26日 10:30〜 ※60〜90分の予定
場所:クロワッサンの店仙台店2F
料金:¥3,300(箸は1膳分となります)
持ち物:材料などは、こちらで用意いたします。
定員:4名(最小催行数2名)
注意事項:
感染防止対策のため、マスク着用でのレッスンをお願いしております。ご協力お願いします。
漆のかぶれについて:
漆は個人差はありますが、かぶれることがあります。
肌に直接触れないようにワークショップ内ではゴム手袋を配布いたします。
教室での作業でかぶれてしまった際、こちらで責任を負うことができませんので、ご了承ください。
お申込みについて:
参加される方のお名前、連絡とりやすいメールアドレスもしくは電話番号をご記入の上、当ブログのメールフォームからお申込みください。
2日経っても返信がない場合、再度ご連絡ください。
0コメント