7/13(日)はcafeフレキシブルさんにて仙台春日町出張教室でした!
2月からの講座でこの日は5回目の錫粉を蒔いて仕上げる回でした。
この粉蒔き作業は一番みなさん心弾む人気な工程です。
繕い箇所に漆を塗って、そこに錫粉を蒔きつけました。
最後は完成した器を並べて撮影会📸
みなさん力作揃いです🏺✨
室町時代の茶人のように、
継ぎ目を「景色」に見立てて愛でていってほしいものです🍵
みなさまお疲れさまでした!
梅澤瑠美子
漆の小さな塗り物と金継ぎ。
2017年〜東京や横浜で金継ぎ教室を開催
2020年〜宮城県白石市に移住。
東京・宮城で活動。
2024年~国見町(福島県)にて金継ぎの店「景色」をオープン
◎instagram→https://instagram.com/ume_rumi?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
7/13(日)はcafeフレキシブルさんにて仙台春日町出張教室でした!
2月からの講座でこの日は5回目の錫粉を蒔いて仕上げる回でした。
この粉蒔き作業は一番みなさん心弾む人気な工程です。
繕い箇所に漆を塗って、そこに錫粉を蒔きつけました。
最後は完成した器を並べて撮影会📸
みなさん力作揃いです🏺✨
室町時代の茶人のように、
継ぎ目を「景色」に見立てて愛でていってほしいものです🍵
みなさまお疲れさまでした!
金継ぎの店 景色 (旧:よもやのうめ)
梅澤瑠美子 漆の小さな塗り物と金継ぎ。 2017年〜東京や横浜で金継ぎ教室を開催 2020年〜宮城県白石市に移住。 東京・宮城で活動。 2024年~国見町(福島県)にて金継ぎの店「景色」をオープン ◎instagram→https://instagram.com/ume_rumi?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
0コメント