金継ぎの店 景色 (旧:よもやのうめ)

梅澤瑠美子
漆の小さな塗り物と金継ぎ。

2017年〜東京や横浜で金継ぎ教室を開催
2020年〜宮城県白石市に移住。
    東京・宮城で活動。
2024年~国見町(福島県)にて金継ぎの店「景色」をオープン

    ◎instagram→https://instagram.com/ume_rumi?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

  • Blog
  • Instagram

4/26箸の絵付けワークショップ

2022.04.27 02:25

昨日の『箸の絵付けワークショップ』@クロワッサンの店仙台店の様子です🥢普段は金継ぎ教室がメインなのですが、金継ぎで使っている漆と錫粉で絵付け体験をしていただきました。

4月になりました

2022.04.11 03:10

4月に入りましたね。東北も暖かい日が多くなりました。3月の地震では、まっさきにお預かり中の金継ぎの器を守りました。その途中で停電になり、揺れがおさまったあと懐中電灯で家の中を見てみたら、キッチンがぐちゃぐちゃでした。幸い揺れの方向のおかげか、食器類は無事で大きい家電類、棚が倒れた...

うるし箸絵付ワークショップ@クロワッサンの店仙台店

2022.03.26 13:12

うるし箸絵付けワークショップを開催します🎨漆で絵を描いて、乾かないうちに錫粉を蒔いて加飾を施します。 この方法は、蒔絵や金継ぎの手法のひとつでもあります。 漆の仕事や金継ぎの仕事は工程が多く、最初から最後まで仕上げていくのに何ヶ月もかかってしまいますが、今回のワークショップはい...

思いをつなぐ・暮らしを描く(仙台)

2022.02.19 13:55

2/23(水・祝)〜2/28(月)仙台の"クロワッサンの店"で展示会をさせて頂きます。画家のナカジマノブヤさんとの2人展となります。私が在廊する23、26、27、28日は、『金継ぎ相談会』も致しますのでお気軽にお声掛けください!クロワッサンの店仙台市青葉区木町通1-6-2410:...

金継ぎ教室の様子@壽丸屋敷

2022.02.16 06:30

今日の金継ぎ教室の様子です!漆の塗り重ねをしています。こちらの生徒さんは4回目の工程に入りました。変化が少しずつですが、完成に近づいています。次回金属の錫粉を蒔つける作業なので、私も今から楽しみです!

白漆

2022.02.02 13:25

金継ぎと言いますが、金属粉を蒔かずに、漆塗りだけで仕上げる事もあります。こちらは白漆仕上げ。白漆と言いますが、ベージュ色です。漆に白い顔料を入れて色をつけているのですが、漆の茶が影響してこのような色になります。漆仕上げご希望の方には、結構な確率でおすすめしている気がします💁‍♂...

教室はじまりました

2022.01.19 07:00

今年最初の金継ぎ教室は白石の壽丸屋敷でした。地味だけど仕上がりにすごく影響する大事な下地作業なのです。今年もよろしくお願い致します!挨拶史上最遅でしょうか。すみません🙇‍♂️

〈白石市〉金継ぎ教室随時募集中です!

2021.12.21 12:33

壽丸屋敷で開催の金継ぎ教室が始まります。5回分の全日程を通って頂くということでしたが、この日程のことでお申し込みを悩まれていた方のお声をたくさんいただきました…!そこで少し内容を変えます。今決まっている日程の中で来られるところを予約していただき、好きなペースで通える形にします。持...

《白石市》金継ぎ教室

2021.12.12 14:40

お申し込み受付中です!まだ空きがありますので、ご検討中の方はご連絡下さい。日程、直す器のご相談などありましたらご相談ください。詳しくは2つ前の投稿をご覧ください!

11月のイベント無事終了しました

2021.11.28 13:56

11月は手ん店(秋保・木の家ロッジ村)、しろいしマルシェ(白石市・壽丸屋敷)の出店が続きました。ご購入してくださった方、ご来場して頂いた皆様、ありがとうございました。コロナの具合も今は落ち着いているからか、どちらのイベントもお客さまとたくさん交流できたと感じています。実際に手に取...

〈白石市〉金継ぎ教室のおしらせ

2021.11.19 09:58

🌟12月のおしらせです🌟白石市内の壽丸屋敷で金継ぎ教室を開催致します。以下詳細です。金継ぎ教室の詳細は長いですね。。ご参加をご検討の方、申し訳ないですが読んで下さいね。◎日程 ①12月22日 ②1月19日 ③2月2日④2月16日⑤3月2日 すべて水曜日  ※必ず全日程...

お直しした器

2021.11.17 01:55

錫で仕上げた器です。お客さまのお手元に無事返すことができました。ご感想を頂いたところ、とても思い出の詰まった器だった事がわかりました。色んな感情が湧いていきて上手く言えないんですが、器を直すってとてもとても奥が深いです。私の手で直させていただいてありがとうございます🌷

金継ぎの店 景色 (旧:よもやのうめ)

梅澤瑠美子 漆の小さな塗り物と金継ぎ。 2017年〜東京や横浜で金継ぎ教室を開催 2020年〜宮城県白石市に移住。     東京・宮城で活動。 2024年~国見町(福島県)にて金継ぎの店「景色」をオープン     ◎instagram→https://instagram.com/ume_rumi?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 金継ぎの店 景色 (旧:よもやのうめ).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう